忍者ブログ
「第77暗礁宙域」管理人の(きっと)平凡な日常
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は散髪いったり、本を買いに行ったり。
帰宅したら、なんだかむくむくと勉強欲がわいてきて、学術書読みふけってました。
四月から早速発表当てられそうだから、ちょうどよかったかも。
「今日の読書。」コーナーもしばらく学術書続くと思うので、そこんところご了承を。

三月に入って、若干迷走を感じつつ、各所で準備しつつある今日この頃であります。

今日の読書。 神と仏の古代史/上田正昭
PR
昨日はバイト先の改装閉店セール最終日。
かれこれ五年同じ職場で同じ仕事をしているわけですが、今まで経験したことないひどい勤務でしたね。

私が勤務し始めた午後6時ごろからすでに、生鮮食品を中心に投げ売りが始まっていて、お客さんによって運ばれてくる商品のほとんどが3割引き~半額という状態。
一回のレジでたくさんの商品をさばいて、5ケタを超える金額をたたき出すのが楽しみというかやりがいだったりするのですが、昨日は買い物カゴにてんこ盛り×2個をさばききって5千円を切るのが当たり前という状況。
それでもってお客さんが途切れないのだから、テンションあがらないわ休む間もないわ。

やっとの思いで閉店を迎えると、今度はレジのお金や備品をすべて引き上げる作業。
通常の閉店業務と並行して慣れない撤収作業で30分残業し、午後11時に退勤。
帰宅したらお風呂入る元気もなくて、そのまま撃沈してました。

今日からバイトは10連休です。

今日の読書。 境界線上のホライゾン3上/川上稔
朝9時に起きるはずが、気づけば午後0時。
ご飯を食べてると、弟のもとに組み立て式の本棚が届き。
弟とともに本棚を組み立て。
やれやれと思い、バイトへ向かい。
閉店セールのはずが雨のせいでガラガラな店内にイラつき。
焼酎ハイボール片手に晩御飯(お好み焼き)を食べ。
お風呂入って寝る用意。←イマココ

今日、なんにもしてないやん!

今日の読書。 境界線上のホライゾン3上/川上稔
今日は履歴書を郵送したり、ついでにコンビニでアイスモナカ買ったり・・・・。
「プリンセス・トヨトミ」の登場人物でやたらめったらアイスクリーム食べまくる描写があったから、すごく食べたかったんだよね。
とりあえず、あれは部屋で食べるもんじゃないわ。

今夜~明日は小説書き進めたり、HTMLいじったり、いろいろするぞー!

今日の読書。 境界線上のホライゾン3上/川上稔
今日は朝から面接。
行きはドタバタしたけど、面接自体は穏やかに過ごせました。
受かってるといいねぇ。

帰りの本屋さんで衝動買い。
佐藤さとるの「コロボックル物語シリーズ」。
子供のころにハマって、なんどもなんども読み返したシリーズが、講談社で文庫化されていたので。
家にも単行本版はあるのだけど、シリーズ全巻はそろっていないし、今から物語作品丸出しなものを読み直すのに抵抗があったり。
物語や小説に触れるようになった原点になったシリーズなので、初心に戻って読んでいきたいと思います。

今日の読書。 奇策 北の関ヶ原・福島城松川の合戦/風野真知雄
昨日は追いコン当日で一日中バタバタ。
一番メインの先生がドタキャンしたりというトラブルはありつつも、追いコン自体は無事に終了。
お店選びも好評で、先生方ならびに修了生の方々に十分楽しんでいただけたご様子。
ただ、ドタキャンとかで赤字が出てしまったのが反省点でしょうか・・・・。
そして、気の進まない残務処理が・・・・。

大学院に進学してからの一年間、もっとも仲良くしてくださった研究室の先輩も卒業して故郷に帰るとのことで、ちょっとしたプレゼントをいただいたり。
同じゼミに所属の先輩で、研究の姿勢とかテーマの方向性、趣味嗜好が似ていて、結構話が合った先輩。
卒業後、故郷に帰るまでの間はお暇だということで、「劇場版ストライクウィッチーズ」を見に行こうという話もしていたり・・・・。
いただいた形見の品は、東京マルイのガスガン「コルトパイソン.357マグナム(6インチモデル)」
なんでも、ちょいと口に出すのははばかるような理由で購入されたそうですが、それほど使い込んでないようなので、ありがたくサバゲで平和利用させていただこうと思ってます。

なんかあっという間のわりに充実した一年だったなーと思っている間にまた新しい一年が始まろうとしてるので、このひと月でまた頭を切り替えて前に進みたいと思います。
今日は午前中に研究室へ行こうと思っていたのですが、寒さと腹痛で果たせず。
なんとか午後に証明写真の焼き増しと履歴書などの買い物は済ませましたが、今も下し気味。
昨日の消費期限日に食べた惣菜パンがまずかったのかなぁ。

今週はなんとか余裕をもって・・・・
なんて思ってたら、どどどどーんと予定が入って、スケジュールが大混雑状態に。
履歴書と作文用意しながら、別の企業の面接の準備とか、頭こんがらがりそう。
とりあえず、明日の追いコンを乗り切ってから考えよう・・・・。

今日の読書。 鴻池一族の野望/南原幹雄
今日は午前中に研究室へ行こうと思っていたのですが、寒さと腹痛で果たせず。
なんとか午後に証明写真の焼き増しと履歴書などの買い物は済ませましたが、今も下し気味。
昨日の消費期限日に食べた惣菜パンがまずかったのかなぁ。

今週はなんとか余裕をもって・・・・
なんて思ってたら、どどどどーんと予定が入って、スケジュールが大混雑状態に。
履歴書と作文用意しながら、別の企業の面接の準備とか、頭こんがらがりそう。
とりあえず、明日の追いコンを乗り切ってから考えよう・・・・。

今日の読書。 鴻池一族の野望/南原幹雄
昨夜と今朝で履歴書&エントリーシートを二枚ずつ仕上げ、それぞれ提出したり持っていったり。

午後からの説明会は、5時間にわたる長丁場で、たくさんの情報を詰め込まれてちょっとお疲れ。
今日の企業は元気のある中小企業。
事業内容も社員も面白そうで好印象。

帰りにライトアップされた大阪城を見に行ったり。
夜の難波宮跡や大阪城は初体験で、なかなかいいものでしたね。
前者は何にもないただの公園だけど。

次は明後日の追いコン。
早くも週末が待ち遠しいです・・・・忙しい。

今日の読書。 鴻池一族の野望/南原幹雄
昨夜はrisouさん、智蔵さん、らぃえさん、環さん、ゆえさんと私の六人でスカイプでお話をすることになっちゃって、そのまま朝を迎えてしまいました。
いろんな話題を聞いたり提供したりと楽しい一夜でした。
さすがに徹夜はしんどいけれど、また機会があればぜひご一緒したいですね。

徹夜の後、そのまま撃沈してしまい、起きたのは午後三時だったので、バイト行って終わり、な一日でした。

今日の読書。 鴻池一族の野望/南原幹雄
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
武尊(たける)
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/07/07
職業:
介護支援員
趣味:
歴史研究・小説執筆
自己紹介:
今春、京都府にて一人暮らしスタート。
大学院も無事修了し、いよいよ社会人になっちゃいます。
HPで自作小説を公開するほか、イベント企画サークルを設立、年1回程度、オフイベントを開催。
詳しくは、HPを見てくださいな。
フリーエリア
最新コメント
[03/12 HY]
[01/14 臨時新快速]
[11/06 武尊]
[11/06 麻倉ゆえ]
[09/28 香月]
最新記事
(04/10)
(03/29)
(03/22)
(03/20)
(03/18)
カウンター
ブログ内検索
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]