忍者ブログ
「第77暗礁宙域」管理人の(きっと)平凡な日常
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

関西電鉄交通社より、第八回イベント開催のお知らせです。
2011年1月8日(日)開催予定の「鉄道すごろくSubsistence」の参加者募集が開始しました!
今回の「テツロク」は、従来のテツロクに「お金」の制限も加えた新ルールとなっております。
初心者さんもベテランさん(?)も、参加条件に見合う方ならどなたでも大歓迎!
募集締切は12月26日(月)まで。参加登録はお早めに~。
http://ket.shiteyattari.com/sugoroku/k-tetsuroku03_index.html

という一日だったとさ。

いや、ほかに何にもない一日だったのです。
また明日から別の作業が始まるからね・・・・
PR
返却したつもりだった本が、返却期限を過ぎていたのが知らされて、あわてて返しに行くというトラブルがありましたが、それ以外はいつも通り。

今日も駅前にばくだん焼の屋台が来てたので、冬季限定「バターしょうゆマヨ」味を購入。
出店のたびに一回は食べてるから、店長さんともすっかり顔なじみに。
やっぱり、接客業は人当たりの良さがものを言うよねー。
高校時代からお世話になってるおやつ、二週間に一回はこっちで出店されるそうなので、そのたびに食べられると思うと早くも待ち遠しいです。

今日も朝からHTMLページ作り。
なんとか大学に行く前にイベントページを完成させました。
とりあえず23日には間に合いそうでほっと一息。

と、いうわけで。

11月23日午後0時より、いよいよ「鉄道すごろくSubsistence」のゲームルール詳細の発表と参加者の募集が開始されます!
参加者募集締切は12月26日まで。
今回は開催条件を引き下げ、より開催しやすくなりましたので、お気軽にお申し込みくださいませ。


ところで、やったら眠たいのでそろそろ寝ます。
今日は朝から紳士服屋さんへ。
就活に向けて、もう一着スーツを買おうと思っていたのです。
チラシに載ってた、やっすいやつにしようと思ってましたが、なんのかんの商売文句に乗せられて、結局四万円弱の大出費。(コート含む)
なかなか手痛い一撃ですが、今後長く着ることを考えたら、こんなもんかなー、と無理やり納得。

あと、文房具屋さんで来年の手帳を購入したり、「テツロク」の備品を購入したり・・・・。
準備は着々と進んでおるのです。
昨日は終電返りだったので、お休みになりました。
今月は金曜日が鬼門みたいになってるな、来週は飲み会の予定が入ってるし・・・・。

今日は一日雨だったので、ひきこもりー。
もろもろの作業やお買い物は全部明日に回すという堕落っぷり。
そろそろ元通りの生活したいですね・・・・手術から引きずりすぎだわ。
今日は一時間目を寝過してしまったので、夕方の学内セミナーだけ出席。
大阪に本社を置く家電量販店の社員さんのお話。
ぼんやりと「小売かなぁ」と考えていたのだけど、色々お話聞いてると専門小売もなかなかおもしろそうで。
就活って、よりどりみどりで困っちゃいますね。(笑

親知らず後の休みで引きこもり癖が着いちゃったらしく、外出前に急に外出が億劫になることが多いのなんのって。
たった一週間のことなのに、ちょっと弱いんじゃありません?
今日は一日中、パソコンでHTMLページの作成。
いよいよ、「鉄道すごろく2.0ルール」の妄想が形になってきましたよ。
一からこねこねと下準備を重ねてきたルールが形になってくると、小説を書きあげるのと同じような喜びがあって、なかなかいいものです。
これがあるからやめられないんだけど、結構毎回しんどいから、そろそろ定型がほしいですね。

鉄道すごろくSubsistence
11月23日(水)参加者募集開始です。
君は、生きてゴールにたどり着くことができるか・・・・
今日は一時間目の待機当番の後、大阪へ出て、KETイベントの視察。
13回も乗ったり降りたりを繰り返しました。
こんなに何回も電車やバスを乗り継いで移動したのは初めてだなぁ。
とりあえず、今月下旬の募集開始にはなんとか間に合いそうです。
今日はしんどくて頭が痛かったので一日寝て過ごしました。
今日入ってた予定は全部サボり。
手術休み後の四日間、無理しすぎたのかもしれないけど、それにしたって軟弱すぎるな・・・・。
一昨日は研究室の飲み会で飲んでたら終電を逃したため、昨日は企画会議のため、日誌はお休みしました。

今日は朝から京都へ。
ヨドバシカメラに新しい無線LANルーターを買いに。
そろそろガタが来てた4年前の旧機種から、通信量が6倍多い機種を購入したのですが、これでも型落ち商品だったので、そこそこ安く済みました。
技術の進歩は相変わらずすごいですな。
旧機種ではあれほどてこずった接続も実質15分くらいでできちゃって、拍子抜けしました。
両親念願の液晶テレビもインターネットに接続できるようになったし、ずいぶんネット環境が進んだ家になったんじゃないかな。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
武尊(たける)
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/07/07
職業:
介護支援員
趣味:
歴史研究・小説執筆
自己紹介:
今春、京都府にて一人暮らしスタート。
大学院も無事修了し、いよいよ社会人になっちゃいます。
HPで自作小説を公開するほか、イベント企画サークルを設立、年1回程度、オフイベントを開催。
詳しくは、HPを見てくださいな。
フリーエリア
最新コメント
[03/12 HY]
[01/14 臨時新快速]
[11/06 武尊]
[11/06 麻倉ゆえ]
[09/28 香月]
最新記事
(04/10)
(03/29)
(03/22)
(03/20)
(03/18)
カウンター
ブログ内検索
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]