忍者ブログ
「第77暗礁宙域」管理人の(きっと)平凡な日常
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リアル桃鉄してきましたー。
めっちゃ過酷。どうしてこうなった。
またもや勝ちも負けもしないまま、最終的に負けちゃったのですが、もはやこれも様式美かもしれない。
レポートはそのうち、書けたら書きます。

明日からは発表モードに頭を切り替えないとっ。
金曜日には本番。大丈夫かこれ!?
PR
明日はいよいよ「リアル桃鉄5」です。
台風がまだ近くにあるので、天候的にかなり荒れそうですが、怪我しない程度に頑張ります。
明日は良い時間においしいご飯が食べられますように・・・・!(食事もカード制なので

今日は明日に備えて色々と印刷。
湿気が高いせいか、プリンタの調子が最悪で、何度もノズルのクリーニングを繰り返しそれでもちゃんと印刷できないプリンタに「うがー」となってました。
KETの広報チラシも配布予定。
ようやく例のブツもすこし在庫が減ります。(笑

明日は早いので早めに寝たいところですが・・・・夕方居眠りしちゃったから危ういかも。(汗
ACE
今日は久々にACE COMBAT 5をプレイ。
最近よくTL上で見かけるものですから、なんだかやりたくなっちゃって。
難易度はACE、初期機体のF-5縛りです。
流石は軽戦闘機、兵装が貧弱で常に節約プレイ。
今のところ(サンド島防衛戦)、すっからかんになって詰んだってことはないけど、どこまでいけるかなぁ。

明日一日休んで、日曜日はあかがねさんところの「リアル桃鉄5」に参加。
完全アウェーに飛び込むわけですが、どうなりますやら。
素敵な出会いにつながるといいですな。
本日より、関西電鉄交通社首都圏事務所にて、首都圏事務所主催銃撃戦(サバゲ)の参加者募集が始まりました。
今回、初めて関西圏以外でのKETイベント開催です。
イベント企画も首都圏事務所所長のcolonelさんが中心となって行っております。
開催日は10月15日(土)、内容はインドアフィールドでのハンドガンオンリー戦となる予定です。
詳しくは、イベントページをご覧ください。
もちろん私も参加します。頑張って旅費分を節約しなくては!(笑

親知らずの抜歯痕は、現在ぽっかりと穴が開いています。
じきに歯茎となって穴が埋まると説明を受けているのですが、それまでは食べかすが穴にたまりやすく、たまった食べかすが口臭の原因となるというので、医者の指導通り毎日何度も口をゆすいでいます。
今日もバイト終わってからのお風呂で散々口をゆすいでいたのですが、ふとした拍子になぜか出血。
血はすぐに止まりましたが、すでに傷口はふさがったものと思ってたのでびっくりしました。
血の塊みたいなのがたまってたのかなぁ・・・・まだまだ油断できないみたい。
昨日は先日お引越しをしたゆえさんの旧宅の後片付けを手伝いに行ってました。
そんなに重労働をした覚えはないのですが、翌日になると筋肉痛が・・・・。
夏休みにどれだけ運動していないかが如実に表れたようです。

今日はうだうだーと過ごしちゃいました。
PR用の簡単なチラシを作成して、9月4日に配布しようかなーと思いついてみたら、台風接近の報を確認。
日曜日どうなるんかなぁ・・・・。
今日は本を読んだり、F1見たり、ジョーシンに涼みに行ったり、うだうだーと過ごしてました。
世界陸上で室伏選手が金メダルを取ったのもばっちり見てました。
あそこまではいかなくとも、日本国内でそこそこ大きいこと、いつかはやってみたいねぇ。

九月遠征の高速バスチケットを支払い。
何回でも言うけど、学割って素晴らしいね!(しつこい
この夏、どこにも行けてないから、この機会に色々見ておこうと思います。
ま、その三週間後に再訪することになりそうですがね。

12月のクリスマス前後にPS3を購入することになりそう。
だって、やりたいゲームが多いんだもん。
弟がxboxを購入した時、私から何割か資金援助したように、少しだけ援助を頼もうかなと思いつつ。
買ったところで、すぐにプレイする暇がなくなりそうですけどねー。
今日は朝から大阪へ。
心斎橋と日本橋をうろうろしてきました。

最初に向かったのは、心斎橋の東急ハンズ。
初めてのハンズだったのだけど、店舗のでかさと品ぞろえの幅に驚愕。
まさか、理科室でしか見たことないような実験器具まで売ってるとは思わなかったよ。思わず興奮しちゃったよ!(何
気づいたら3時間近くうろうろしてました。なにこれチョー楽しい。
筆箱と手回し発電ラジオライト、メガネ修理用の小さいドライバーにスマフォ用ハンズフリーイヤホンマイクなど、5500円弱を購入。
いろんなものがそろってるお店はもはやテーマパークですな。

その後、長堀橋から堺筋線で日本橋へ。
メロンブックスでHUMMING LIFEの新譜「ひなた」を購入。
下半期は同人イベントに顔出せるか微妙なところだったので、先に買っておきました。
あとでゆっくり聴こう。

ジョーシンのガンダム専門店では、思わず手が伸びた「島田フミカネART WORKS」と「機動戦士ガンダム第08MS小隊 U.C.0079+α」シリーズが一冊にまとめられたコンプリートコレクションブックを購入。
正直、ここでこんなにお金を使うとは思ってませんでした。(汗

行きつけのエアガンショップ、スーパーラジコンでは追加のガスを購入。
Cz-75の予備弾倉はKSCに注文するか・・・・。

ざっと1万4000円くらい使っちゃったみたいです。(どえー
ま、必要経費ってことで、ゆるしてヒヤシンス。
昨日はバイトの後そのまま寝ちゃったので、日誌はお休みでした。
徹夜後の三時間弱の睡眠でバイトとか、ね。

今日の昼間、KET会議をしました。
10月に関東で、来年1月に関西で、それぞれイベントを企画することになりました。
どんなイベントになるかは、続報を待たれよ!

明日から三連休。
明日は大阪をうろうろしてこようと思います。
まず心斎橋の東急ハンズでハンズメッセを見て回り、日本橋のメロンブックスとかジョーシンとかをうろうろしようかと。
久々にエアガンショップやガンダム専門店も行きたいし。
お金使い果たさないように注意しなくては・・・・

今日の読書。「幕末」/司馬遼太郎
昨日はなんだかパソコンつける気力がなくて、そのまま寝ちゃいました。

今日は一週間ぶりにバイトに復帰。
丸一週間、病人のような生活をしていたせいか、すっかり体力が衰えていました。
声を張り上げるような生活してなかったから、30分レジしてるだけで酸欠気味に。
今夜はよく眠れそうだ・・・・。

ちょこちょこと部屋を片付け。
そこらじゅうに転がってたマンガや本を整理しました。
まだ整理しきれていないけど、無駄スペースを有効活用してみると、何だまだまだ余裕じゃん、というくらいにスペースが空きました。
限られた空間でよりよい収納方法を考えるのは結構頭を使うので楽しいです。

明日は抜糸だー。

今日の読書。「火の国、風の国物語12 傑士相求」/師走トオル
今日は4時に目が覚めて、KETの作業をこまごまと。
もう次のイベントへの準備は始まってます。

午前中に、ゆえさんから借りてきた「恐竜惑星」のDVD1巻を視聴。
NHK教育(現Eテレ)の子供向け番組「天才てれびくん」のなかで放送されていたアニメーションで、子供向けな絵柄の割にハードで濃いSFアニメです。
1巻に五回分の放送が収録されているので、1巻見るだけでも結構体力使います。
表現から設定深いのが分る作品はたまらんね、もう。

夕方に歯医者に行きました。
今日も抜歯痕を見るだけ。
腫れはだいぶおさまったそうです。
言われてみれば術後二~三日はあんまり口が開かなかったような。
まだ痛みが残っているので、抗生物質と痛み止めを追加処方。
痛み止めが心強い。(笑
抜糸は金曜日の朝になりました。
完全回復まで、あともう少し・・・・
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
武尊(たける)
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/07/07
職業:
介護支援員
趣味:
歴史研究・小説執筆
自己紹介:
今春、京都府にて一人暮らしスタート。
大学院も無事修了し、いよいよ社会人になっちゃいます。
HPで自作小説を公開するほか、イベント企画サークルを設立、年1回程度、オフイベントを開催。
詳しくは、HPを見てくださいな。
フリーエリア
最新コメント
[03/12 HY]
[01/14 臨時新快速]
[11/06 武尊]
[11/06 麻倉ゆえ]
[09/28 香月]
最新記事
(04/10)
(03/29)
(03/22)
(03/20)
(03/18)
カウンター
ブログ内検索
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]