「第77暗礁宙域」管理人の(きっと)平凡な日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日で前期の講義は終了。
まだあと試験がありますが、来週の火曜日に一科目だけなので、それまではとりあえず暇。
まあ、研究室の待機は引き続きあるので、あまり変わりない一週間になりそうですが。
いよいよ夏本番ですな。
昨日頑張ってコピーした経典「四分律」のファイリング終了。
450ページ分を5部に分けて、一週間に1部ずつのペースで読んでいく予定。
まぁ、そんなうまいこといかないと思いますが、頑張って読んで、できれば整理まで終わらせたいですな。
昨日も早寝でしたが、今日も早寝したいと思います。
昼間に体力使いすぎたよ・・・・。(眠
まだあと試験がありますが、来週の火曜日に一科目だけなので、それまではとりあえず暇。
まあ、研究室の待機は引き続きあるので、あまり変わりない一週間になりそうですが。
いよいよ夏本番ですな。
昨日頑張ってコピーした経典「四分律」のファイリング終了。
450ページ分を5部に分けて、一週間に1部ずつのペースで読んでいく予定。
まぁ、そんなうまいこといかないと思いますが、頑張って読んで、できれば整理まで終わらせたいですな。
昨日も早寝でしたが、今日も早寝したいと思います。
昼間に体力使いすぎたよ・・・・。(眠
PR
朝。
7時20分に起床。
今日は木曜の時間割。
寝坊である。
朝食抜きで学校へ。
一時間目は休講でした。(orz
むしゃくしゃしてたので、コンビニで「ロールちゃん」を購入、合研で貪りました。
おいしかったです。
ロールケーキを丸かじってから図書館へ。
この夏に読む経典をコピー。
一部六十巻、B5版で449ページの大長編。
まとめるだけでも一苦労、本当に夏休み中に読み切れるのか?
大事業のスタートです。
歯の手術は来週決まる予定。
合研の先輩方に体験談を聞きました。
マジ怖いっす。
7時20分に起床。
今日は木曜の時間割。
寝坊である。
朝食抜きで学校へ。
一時間目は休講でした。(orz
むしゃくしゃしてたので、コンビニで「ロールちゃん」を購入、合研で貪りました。
おいしかったです。
ロールケーキを丸かじってから図書館へ。
この夏に読む経典をコピー。
一部六十巻、B5版で449ページの大長編。
まとめるだけでも一苦労、本当に夏休み中に読み切れるのか?
大事業のスタートです。
歯の手術は来週決まる予定。
合研の先輩方に体験談を聞きました。
マジ怖いっす。
今日は、一日寝てました。
Zはまた今度ね。
個人的に、磯野家がまだ地デジ化していないように見えたのが、なんだか残念。
明日、親知らずの手術日が決まる見込み。
Zはまた今度ね。
個人的に、磯野家がまだ地デジ化していないように見えたのが、なんだか残念。
明日、親知らずの手術日が決まる見込み。
昨日はゼミ後のアカデミックな会話が盛り上がっちゃって、帰宅してPCの前に座った時には日付が変わってました。
先日受けた英語の試験の合格発表がありました。
あっさり合格。
「これに合格しないと修論提出させませんよ。難しいですよ」
と散々脅しをかけられた割には、拍子抜けするくらいあっさりとしたもんです。
英語苦手なうえに、事前勉強全くなかったからなぁ。
これを機に、あと一年半くらいまじめに勉強しようとは思いましたが。
とりあえず、良かった。
今日までに3つのレポート提出を抱えていたのですが、それもすべて提出を完了し、ようやく休日が。
明日はのびのびアニメ見るぞー!
なんだかシフトの具合を見てると、夏休みは週一で完全休日があるみたいなので(しかも高確率で週末)、あちこち出かけたりのんびりしたりしようと思います。
さしあたって、来週の土曜日は何をするかなー?
先日受けた英語の試験の合格発表がありました。
あっさり合格。
「これに合格しないと修論提出させませんよ。難しいですよ」
と散々脅しをかけられた割には、拍子抜けするくらいあっさりとしたもんです。
英語苦手なうえに、事前勉強全くなかったからなぁ。
これを機に、あと一年半くらいまじめに勉強しようとは思いましたが。
とりあえず、良かった。
今日までに3つのレポート提出を抱えていたのですが、それもすべて提出を完了し、ようやく休日が。
明日はのびのびアニメ見るぞー!
なんだかシフトの具合を見てると、夏休みは週一で完全休日があるみたいなので(しかも高確率で週末)、あちこち出かけたりのんびりしたりしようと思います。
さしあたって、来週の土曜日は何をするかなー?
途中、ついったーで面倒な人に面倒なからまれ方をしたり、そのせいで寝るのが遅くなった結果、翌日(つまり今日)朝寝坊をやらかして、一日の講義をサボりながら、なんとかレポート三連発が終結。
終わったー、とおもったら急に眠たくなってきて、バイト前に昼寝をし、バイト中も眠気をこらえ、今まさに眠い。
とりあえず、今宵は寝ようと思います。
明日は寝坊できないしね。
終わったー、とおもったら急に眠たくなってきて、バイト前に昼寝をし、バイト中も眠気をこらえ、今まさに眠い。
とりあえず、今宵は寝ようと思います。
明日は寝坊できないしね。
不可思議な進路を取り続けた台風6号。
我が町は明け方には雨も風もおさまって、すっかり台風通過後のような様相に。
朝になると、待ち構えていたように蝉が鳴き始めたのですが、暴風警報は10時ごろまで継続されていたそうな。
しかし、台風一過の晴天とはいかず、晴れたり曇ったりのすっきりしない天気。
まだ台風の勢力圏の中ってことですかね・・・・涼しいからいいのだけど。
先日買ってきた「CDA」を読了。
こういういきさつを経てのあの関係なんですなぁ。
とか思ってたら、俄然もう一度見てみたくなってきました。
今度の日曜日、一日完全休日なので、手元にある新訳Z三部作をぶっ通しで見ようと思います。
我が町は明け方には雨も風もおさまって、すっかり台風通過後のような様相に。
朝になると、待ち構えていたように蝉が鳴き始めたのですが、暴風警報は10時ごろまで継続されていたそうな。
しかし、台風一過の晴天とはいかず、晴れたり曇ったりのすっきりしない天気。
まだ台風の勢力圏の中ってことですかね・・・・涼しいからいいのだけど。
先日買ってきた「CDA」を読了。
こういういきさつを経てのあの関係なんですなぁ。
とか思ってたら、俄然もう一度見てみたくなってきました。
今度の日曜日、一日完全休日なので、手元にある新訳Z三部作をぶっ通しで見ようと思います。
今日も朝から大学。
強風が吹き荒れる中、雨も強いので傘をさしていたら、突風に見舞われて傘が折れました。
傘屋さんで買った良い傘だったのに・・・・。orz
帰宅して晩御飯の後に歯医者さん。
折れた傘で暴風警報の中、歩いて行きました。
担当の先生はその歯科医院の医院長のおっちゃん。
「たぶん親知らずだと思うんですけど~」と症状を告げると、とりあえずレントゲンを撮ることに。
昔よりハイテクになった診察室で、ノートパソコンに映し出された画像を見てみると・・・・。
下あごの左右の親知らずが見事に横向きになってました。
図式化すると、□を歯として
□□□□
と歯が並んでいるとすると、
>□□□□<
親知らず(>と<)が内側の歯を両側から押すように生えてこようとしているそうな。
横から臼歯を押すものだから、間の歯の並びを悪くしたり、寝不足などで疲れが出たときに歯茎がはれあがって炎症を起こしたり、右側は側面の一部が露出しているせいで臼歯との間に菌が入って虫歯を引き起こす危険性があったり、いろいろヤバい状況。
先生は、せっかく学生の間に判明したのだから、時間のあるうちに抜歯の手術をした方がいいとのこと。
その手術も、歯茎を切開して、埋もれている親知らずを細かく裁断し取り除くというおおがかりなもの。
歯の近くを太い血管と神経が通っているため、神経を傷つけないように高度な技術を要する歯科大学病院で手術を受けた方がいいということでした。
じっくり考えて、来週、手術受けるかどうかを教えてください、といわれて解放されたのですが、もうなんだかえらいことになっちゃったなぁ、と。
ちょうど夏休みやし、手術を受けることには異存はないのだけど、手術後に痛くなるとか、お金のこととか心配なことがいっぱい。
もう、台風とかそんなこと心配してる場合じゃなくなっちゃった。
参ったなぁ・・・・うーん・・・・・・。
強風が吹き荒れる中、雨も強いので傘をさしていたら、突風に見舞われて傘が折れました。
傘屋さんで買った良い傘だったのに・・・・。orz
帰宅して晩御飯の後に歯医者さん。
折れた傘で暴風警報の中、歩いて行きました。
担当の先生はその歯科医院の医院長のおっちゃん。
「たぶん親知らずだと思うんですけど~」と症状を告げると、とりあえずレントゲンを撮ることに。
昔よりハイテクになった診察室で、ノートパソコンに映し出された画像を見てみると・・・・。
下あごの左右の親知らずが見事に横向きになってました。
図式化すると、□を歯として
□□□□
と歯が並んでいるとすると、
>□□□□<
親知らず(>と<)が内側の歯を両側から押すように生えてこようとしているそうな。
横から臼歯を押すものだから、間の歯の並びを悪くしたり、寝不足などで疲れが出たときに歯茎がはれあがって炎症を起こしたり、右側は側面の一部が露出しているせいで臼歯との間に菌が入って虫歯を引き起こす危険性があったり、いろいろヤバい状況。
先生は、せっかく学生の間に判明したのだから、時間のあるうちに抜歯の手術をした方がいいとのこと。
その手術も、歯茎を切開して、埋もれている親知らずを細かく裁断し取り除くというおおがかりなもの。
歯の近くを太い血管と神経が通っているため、神経を傷つけないように高度な技術を要する歯科大学病院で手術を受けた方がいいということでした。
じっくり考えて、来週、手術受けるかどうかを教えてください、といわれて解放されたのですが、もうなんだかえらいことになっちゃったなぁ、と。
ちょうど夏休みやし、手術を受けることには異存はないのだけど、手術後に痛くなるとか、お金のこととか心配なことがいっぱい。
もう、台風とかそんなこと心配してる場合じゃなくなっちゃった。
参ったなぁ・・・・うーん・・・・・・。
16時ごろ。
大学に向かうべく、鴨川にかかる七条大橋を渡りながら、
如何にしてテツロクの人を集めるか、とか
ってか何で今日講義あるねん、連休クラッシャー大学め!とか
明日歯医者いけるかなぁ、とか
レポートもさっさと仕上げないと、とか
あぁ、小説も書かないと、とか色々考えてると・・・・
対向車に盛大に雨水をぶっかけられました。
他の車は避けてくれるのに、その車だけもろに水たまりに突っ込み、その水しぶきがもろに私を襲う。
あともう少しでポケットに入れた携帯が水につかるところでした。
そんな、ひどい目に遭ったので、今宵は焼酎ハイボールでヤケ酒です。
「第2回 関西鉄道すごろく」 参加者募集中です。
今回の開催日は8月28日(日)。
琵琶湖沿岸の10か所の風景を巡るテツロクの旅に、皆様をご案内します。
参加者募集締め切りは8月7日(日)まで。
ご参加お待ちしております!
http://ket.shiteyattari.com/sugoroku/k-tetsuroku02_index.html
昼前にぬぼぁと起き、昼食後は録りためたアニメを見ていました。
4本のアニメを連続で見るのは疲れますね、流石にw
今期は見たいものが多すぎて困ります。
超大型で非常に強い台風6号が近づいてきましたね。
予報だと、さほど勢力の衰えないまま北上し、19日午後から20日未明にかけて、九州から近畿地方の太平洋側に最接近・上陸する可能性がある模様。
久々に勢力の大きい台風が直撃しそうですな。
大きな災害にならないことを祈るばかりですが、個人的な心配点が一つ。
19日の夜に歯医者の診察を予約してるのですが、あれはどうなっちゃうんだろう。
台風直撃でも、行くしかないのだろうか・・・・?
今回の開催日は8月28日(日)。
琵琶湖沿岸の10か所の風景を巡るテツロクの旅に、皆様をご案内します。
参加者募集締め切りは8月7日(日)まで。
ご参加お待ちしております!
http://ket.shiteyattari.com/sugoroku/k-tetsuroku02_index.html
昼前にぬぼぁと起き、昼食後は録りためたアニメを見ていました。
4本のアニメを連続で見るのは疲れますね、流石にw
今期は見たいものが多すぎて困ります。
超大型で非常に強い台風6号が近づいてきましたね。
予報だと、さほど勢力の衰えないまま北上し、19日午後から20日未明にかけて、九州から近畿地方の太平洋側に最接近・上陸する可能性がある模様。
久々に勢力の大きい台風が直撃しそうですな。
大きな災害にならないことを祈るばかりですが、個人的な心配点が一つ。
19日の夜に歯医者の診察を予約してるのですが、あれはどうなっちゃうんだろう。
台風直撃でも、行くしかないのだろうか・・・・?
昨日は前期最後の勉強会で更新できず。
マクドアプリのおかげで、ビッグマック&ポテトS&ドリンクSを400円かからないで食べれました。
スマートフォンすげー。(そこ
今日は大学の後に自転車屋さんにパンクの修理を。
結局、タイヤチューブ取り換えになりました。まだ一年ちょっとしか使ってないのだけどなぁ・・・・。
帰り途、何を思ったか「C.D.A.若き彗星の肖像」を全巻セットで購入。
ハマーン様カワイイよハマーン様。
今宵はこの後、KETの企画会議であります。
マクドアプリのおかげで、ビッグマック&ポテトS&ドリンクSを400円かからないで食べれました。
スマートフォンすげー。(そこ
今日は大学の後に自転車屋さんにパンクの修理を。
結局、タイヤチューブ取り換えになりました。まだ一年ちょっとしか使ってないのだけどなぁ・・・・。
帰り途、何を思ったか「C.D.A.若き彗星の肖像」を全巻セットで購入。
ハマーン様カワイイよハマーン様。
今宵はこの後、KETの企画会議であります。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
武尊(たける)
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/07/07
職業:
介護支援員
趣味:
歴史研究・小説執筆
自己紹介:
今春、京都府にて一人暮らしスタート。
大学院も無事修了し、いよいよ社会人になっちゃいます。
HPで自作小説を公開するほか、イベント企画サークルを設立、年1回程度、オフイベントを開催。
詳しくは、HPを見てくださいな。
大学院も無事修了し、いよいよ社会人になっちゃいます。
HPで自作小説を公開するほか、イベント企画サークルを設立、年1回程度、オフイベントを開催。
詳しくは、HPを見てくださいな。
フリーエリア
カウンター
ブログ内検索
P R
アクセス解析