「第77暗礁宙域」管理人の(きっと)平凡な日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝から火災騒ぎで御堂筋線が全線止まったり、渋谷でおばあちゃんがおばあちゃんを刺す事件が起こったりしましたが、私は至って平和でした。
今日の説明会はとあるベンチャー企業さん。
新規参入が難しい業界に革新的なアイデアで参入し、ようやく安定してきたのでこれからもっと大きくなろうとしてるそうで。
会社説明の後、筆記試験を受けて本社見学へ。
通販の会社なので物流センターの中にオフィスが。
馬鹿でかい倉庫に所狭しと段ボール箱や、きちんと整理陳列された商品棚が立ち並び、受注を受けて商品を選び出荷箱に入れていく人々、狭い通路を行き来するフォークリフト、直付けされたトラックに次々と運ばれる荷物・・・・。
工場見学みたいで楽しかったなぁ。
今日の説明会はとあるベンチャー企業さん。
新規参入が難しい業界に革新的なアイデアで参入し、ようやく安定してきたのでこれからもっと大きくなろうとしてるそうで。
会社説明の後、筆記試験を受けて本社見学へ。
通販の会社なので物流センターの中にオフィスが。
馬鹿でかい倉庫に所狭しと段ボール箱や、きちんと整理陳列された商品棚が立ち並び、受注を受けて商品を選び出荷箱に入れていく人々、狭い通路を行き来するフォークリフト、直付けされたトラックに次々と運ばれる荷物・・・・。
工場見学みたいで楽しかったなぁ。
PR
今日は朝から西宮市で説明会。
ちょっと時間配分を間違えて、遅刻ギリギリコースだったのを、乗り換え駅の階段配置と改札位置を読むことで一本早い電車に滑り込み、遅刻回避に成功したり。
説明会自体は短い時間だったけど、業務内容は面白そうだったので、受けてみようと思います。
昼過ぎにいったん家に戻り、着替えてお昼ご飯を食べ、ちょっと昼寝をして再び外出。
今度は京都の大学へ。
合研追いコンの打ち合わせ。
もう来週だってのに、なんでこんなぎりぎりになっちゃったのか。
みんなに宿題をお願いして、午後8時に二度目の帰宅。
打ち合わせで決まったことをメールにまとめ、今に至る、と。
これから明日の説明会に持参するエントリーシート書くの・・・・。
ちょっと時間配分を間違えて、遅刻ギリギリコースだったのを、乗り換え駅の階段配置と改札位置を読むことで一本早い電車に滑り込み、遅刻回避に成功したり。
説明会自体は短い時間だったけど、業務内容は面白そうだったので、受けてみようと思います。
昼過ぎにいったん家に戻り、着替えてお昼ご飯を食べ、ちょっと昼寝をして再び外出。
今度は京都の大学へ。
合研追いコンの打ち合わせ。
もう来週だってのに、なんでこんなぎりぎりになっちゃったのか。
みんなに宿題をお願いして、午後8時に二度目の帰宅。
打ち合わせで決まったことをメールにまとめ、今に至る、と。
これから明日の説明会に持参するエントリーシート書くの・・・・。
ということをよく学んだ一日でしたね。
とりあえず、あの企業はこちらから願い下げだし、もう利用もしない。
とりあえず、あの企業はこちらから願い下げだし、もう利用もしない。
今日はねー、ほんとはねー、朝から部屋の片づけの残りを片付けようと思ったんだけどねー、
午後1時起床。
寝て起きたらバイト、みたいな一日でした。orz
午後1時起床。
寝て起きたらバイト、みたいな一日でした。orz
まずは生活習慣を改めよう!
そう思い立って、昨日は早め(午前1時前)に就寝したのですが。
午前2時半、起床。
ど、どうなってんだこれ。(汗
今から考えると、どうも寒さで目が覚めたっぽい。雪積もってたし。
そこから30分くらい悶々としたのち、二度寝をあきらめて、仏教の戒律を収めた経典の現代語訳をひたすらWordで打ち込んでました。
おかげで研究に向けていい再スタートは切れましたが、その後眠たくてたまらん一日を過ごすことに。
今日は、今日こそは爆睡するもんっ!(これから晩御飯食べるけど
そう思い立って、昨日は早め(午前1時前)に就寝したのですが。
午前2時半、起床。
ど、どうなってんだこれ。(汗
今から考えると、どうも寒さで目が覚めたっぽい。雪積もってたし。
そこから30分くらい悶々としたのち、二度寝をあきらめて、仏教の戒律を収めた経典の現代語訳をひたすらWordで打ち込んでました。
おかげで研究に向けていい再スタートは切れましたが、その後眠たくてたまらん一日を過ごすことに。
今日は、今日こそは爆睡するもんっ!(これから晩御飯食べるけど
朝。
ひげをそりながらぼやーんと鏡を眺めて気づく。
・・・・白髪多いなぁ。
以前から、人に白髪を見つけられることが多いたけるんですが、自分で鏡見て気づくのはこれが初めて。
ざっと鏡で見れる範囲を調べてみたけど、二三本どころか二ケタは生えてそうな勢い。
ためしに二三本抜いてみたが、まぁ立派に長いこと。
なんでここまで目立つくらい増えたのか・・・・。
もうしばらく様子見て、まだ増えるようなら病院行ってみたほうがいいのかなぁ。
というか、何科に行けばいいのだこの場合・・・・?
ひげをそりながらぼやーんと鏡を眺めて気づく。
・・・・白髪多いなぁ。
以前から、人に白髪を見つけられることが多いたけるんですが、自分で鏡見て気づくのはこれが初めて。
ざっと鏡で見れる範囲を調べてみたけど、二三本どころか二ケタは生えてそうな勢い。
ためしに二三本抜いてみたが、まぁ立派に長いこと。
なんでここまで目立つくらい増えたのか・・・・。
もうしばらく様子見て、まだ増えるようなら病院行ってみたほうがいいのかなぁ。
というか、何科に行けばいいのだこの場合・・・・?
昨夜。
一時過ぎにそろそろ寝ようかと思い至ったのだが、なんだか(読書的な意味で)口さびしい感じがして寝床で読む本を探したところ、なんとなく有川浩の「キケン」を手に取った。
二度目だけど、一話だけでもさくっと作中に浸れるから、就寝前読書に丁度好かろうと思ったのだけど。
噛み殺しきれない笑いを時折放出しながら、気づいたら読了してて、夜が明けていた。
なんという魔力・・・・時間を忘れて読みふけってしまった。
いや、時計は見てたんだけど、どうしても途中でやめられなくて・・・・。
結局朝から仮眠をとって、昼前起床。
1時半からの説明会に何とか間に合わせました。
やれやれ今宵は何を読もうかな?(懲りない
あかがねさんちのクマプロがリアル桃鉄するらしいぞー。
今回がファイナルらしいぞー。
わっちは予定明けたぞー。
一時過ぎにそろそろ寝ようかと思い至ったのだが、なんだか(読書的な意味で)口さびしい感じがして寝床で読む本を探したところ、なんとなく有川浩の「キケン」を手に取った。
二度目だけど、一話だけでもさくっと作中に浸れるから、就寝前読書に丁度好かろうと思ったのだけど。
噛み殺しきれない笑いを時折放出しながら、気づいたら読了してて、夜が明けていた。
なんという魔力・・・・時間を忘れて読みふけってしまった。
いや、時計は見てたんだけど、どうしても途中でやめられなくて・・・・。
結局朝から仮眠をとって、昼前起床。
1時半からの説明会に何とか間に合わせました。
やれやれ今宵は何を読もうかな?(懲りない
あかがねさんちのクマプロがリアル桃鉄するらしいぞー。
今回がファイナルらしいぞー。
わっちは予定明けたぞー。
就活に対するモチベーションが下がってきたり、午後の眠気の誘惑に耐えられなかったりとしてますが、そこそこ元気です。
ぽつぽつ説明会をキャンセルしたりとかしてますが、志望意志が強い企業はそれなりに出席してるのでそれなりに何とかなっていくはずです。
内定乞食には、内定乞食だけには落ちないように頑張ります。
ぽつぽつ説明会をキャンセルしたりとかしてますが、志望意志が強い企業はそれなりに出席してるのでそれなりに何とかなっていくはずです。
内定乞食には、内定乞食だけには落ちないように頑張ります。
今日はバレンタインデー。
この日、バイト先のスーパーでは先着200名の男性または子供にチョコレートを配るという行事がある。
ここ数年は土日に重なることが多く、夕方までにはチョコを配り終えてることが多かったのだが。
今日は平日のど真ん中。
「まだ残ってるので、男性か子供に配ってください」笑顔で言われた。
「え、僕から男の人に渡すんですか!?」と抵抗しても、
「お店の行事やから」と取り付く島なし。
こ、これは、もらえない男への新手の罰ゲームなのか!?
こんなん、渡したところで喜ばれるわけないやん!
そんな気まずい状況を避けるため、男性客へのプレゼントは一切無視し、子供たちに配りきりました。
子供たちの笑顔が見れたので、うれしい一日でした。
別に、チョコレートなんかいらんかったんや。
この日、バイト先のスーパーでは先着200名の男性または子供にチョコレートを配るという行事がある。
ここ数年は土日に重なることが多く、夕方までにはチョコを配り終えてることが多かったのだが。
今日は平日のど真ん中。
「まだ残ってるので、男性か子供に配ってください」笑顔で言われた。
「え、僕から男の人に渡すんですか!?」と抵抗しても、
「お店の行事やから」と取り付く島なし。
こ、これは、もらえない男への新手の罰ゲームなのか!?
こんなん、渡したところで喜ばれるわけないやん!
そんな気まずい状況を避けるため、男性客へのプレゼントは一切無視し、子供たちに配りきりました。
子供たちの笑顔が見れたので、うれしい一日でした。
別に、チョコレートなんかいらんかったんや。
今日は耐えがたき眠気と闘いながら、旧PCを梱包。
まぁ、眠気には半分くらい負けてましたが。(苦笑
なんとかそれっぽく梱包できたのですが、荷物は20㎏を超える重量物。
これ、どうやって一階に下ろそうか・・・・?
明日の午前中に集荷してもらうので、今日は早めに寝たいです。
お風呂上り。
一週間ぶりに体重計に乗ったら、69.2㎏。
な、70㎏に手が届きそうじゃないですか!?
半年前は65㎏だったのになぁ。体重絞らないとなぁ・・・・。
まぁ、眠気には半分くらい負けてましたが。(苦笑
なんとかそれっぽく梱包できたのですが、荷物は20㎏を超える重量物。
これ、どうやって一階に下ろそうか・・・・?
明日の午前中に集荷してもらうので、今日は早めに寝たいです。
お風呂上り。
一週間ぶりに体重計に乗ったら、69.2㎏。
な、70㎏に手が届きそうじゃないですか!?
半年前は65㎏だったのになぁ。体重絞らないとなぁ・・・・。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
武尊(たける)
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/07/07
職業:
介護支援員
趣味:
歴史研究・小説執筆
自己紹介:
今春、京都府にて一人暮らしスタート。
大学院も無事修了し、いよいよ社会人になっちゃいます。
HPで自作小説を公開するほか、イベント企画サークルを設立、年1回程度、オフイベントを開催。
詳しくは、HPを見てくださいな。
大学院も無事修了し、いよいよ社会人になっちゃいます。
HPで自作小説を公開するほか、イベント企画サークルを設立、年1回程度、オフイベントを開催。
詳しくは、HPを見てくださいな。
フリーエリア
カウンター
ブログ内検索
P R
アクセス解析