忍者ブログ
「第77暗礁宙域」管理人の(きっと)平凡な日常
[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨日はオンラインセッションの前に日誌を書こうと思ってたのですが、唐突に漢和辞典にはまりだした父上と議論に巻き込まれたおかげで更新できませんでした。(笑

 土曜日に日誌を書いた後、1時ごろに寝ようと思ったのですが、その時手に取ったその日の『今日の読書。』の本がまずかった。
 すすすっと読み進められる気持ちのいい本で、寝ようと思った時から三時間、気が付いたら最後まで読み切っちゃってました。
 目は疲れてるけどすっかり眠気が飛んじゃって、完璧に徹夜モード。
 うわっちゃー、と思いながら「まどかマギカ」見て、最終的に仮眠に入ったのは5時頃でした。

 その夜、待ちに待ったオンラインセッションの一回目。
 8時ごろに始まったのですが、IRCの設定とか、キャラクターメイキングとかでごたごたしている間に、日付変更線をまたぐ事態となり、実際のセッションも自己紹介して依頼を引き受けるところで終了。
 ゲーム的にはほとんど進んでないのですが、自分の作ったキャラクタになりきって、「僕が彼ならどう動く?」と考えながら発言して物語を進めていくのが楽しかったです。
 次回は20日の予定。サクサク進んで戦闘までできたらいいなぁ。



今日の読書。『IS - インフィニット・ストラトス 1』/著:弓弦イズル
PR
 今日は朝起きてからなんか体調がよろしくない気がして、バイト行くまでの間、ずっとごろごろしてました。

 明日は待ちに待ったオンラインセッションの一回目。
 私の「一度でいいからTRPGやりたい!」という一声から一か月、いつの間にか6人も協力してくれることになってました。
 みんな、どんだけTRPG好きやねん・・・・?
 なにはともあれ、せっかく頂いた機会なので、全力で楽しませていただきます。

 ・・・・・・あ、明日の飲み物確保するの忘れてた。
 お菓子はそれなりに蓄えてるけど、水分は買いだめしてなかった・・・・。
 まさか、焼酎をあおりながらするわけにもいかぬし、なんとかして買いに行くか。



今日の読書。『水の城 いまだ落城せず』/著:風野真知雄
 昨日更新できなかった分を今(4日午後1時)書いているのだけど、きっとこれは今日の日誌です。

 昨夜はKETのオンライン企画会議で、そのまま3時くらいまで雑談してました。
 参加者の方々は遅い時間までありがとうございました。
 こまごまとしたことが決まり始めてます。
 今のところはKET間でしか公開できませんが、1~2ヶ月の間にぼちぼち公開できるのではないかと。
 今年も楽しくなりそうですよ。

 昨日、ここ一カ月ちまちまとやってたサイトトップページのリニューアルを完成させました。
 ニューバナーもお披露目し、カウンターも新しいものに。
 中身をシンプルにした結果、以前よりもページの見た目が小さくなりました。
 残るは各コンテンツページとKETのトップページ。
 だんだんゴールが見えてきたかも。

 今夜はバイトで遅くなるので、たぶん日誌は書けないです。寝ます。


今日の読書。 『生徒会の水際 生徒会黙示録4』/著:葵せきな

 気づけば、お財布に1000円しか入ってませんでした。(泣

 本日、郵便で大学院の入学手続きの書類を提出しました。
 まだそろっていないため、送れてない書類もありますが、一応四月から大学院生になります。
 院生の二年間、勉学を主として無駄なくフルに使っていきたいです。

 【KET】
 明日の22時より、月例オンライン会議を開催します。
 参加を表明している方はよろしくお願いします。


 

今日の読書。 『生徒会の水際 生徒会黙示録4』/著:葵せきな

 今更ながら、自分がドジっ子であると認識した武尊です。
 今までもなんとなくそんな気はしていましたが、ようやく明確な根拠が見つかったというか。

 今日は大学院の入学手続きの書類を準備。
 書類の記入を(何度も確認したのに)間違えたり、手続きの記述を勘違いしてて、学費の納入にてこずったり。
 もう、なんというか、ドジっ子スキル全開な一日でした。
 土砂降りの雨降ってんのに出かけたりね。

 外出たついでに靴屋さんへ。
 親から「いい加減、その買い換えや。ぼろぼろでみっともない」と言われたので。
 もうちょっとはけるかなぁ、と思ってたんですけどね。
 とりあえず、かれこれ履き続けて三代目になる、ミズノのランニングシューズのシリーズを一足。
 このシリーズ、軽いし、夏場涼しいしで、歩きまわることの多い自分には割と重宝するんです。
 ついでに、ちょっと前から欲しいと思ってたカジュアルな革靴を一足。
 これは、店員さんのお勧め。
 合成皮革で水をはじくし、普段履きもいけるようにクッション性が高いし、何より軽いし。
 結果、即決で9600円くらい支払ってきました。(ほろり
 うむむ 立て続けに痛い出費でござる~。



今日の読書。『たのだん 3』/著:藤澤さなえ/グループSNE
 今日は朝から土砂降りの雨。
 早朝運動も明日に持ち越しです。
 おかげで、筋肉痛も収まったみたいです。股関節を広げると痛いですが。(苦笑

 今日も、リプレイを読みながらキャラづくりしたり、ルールブック読み込んだりしていたのですが。
 つい十数分前、他にもやらなきゃいけないことが山ほどあるのに気付きました。
 しかも、ほとんど至急の用事。(汗
 とりあえず、大学院の入学手続きから始めましょうかね。

 ポメラが楽しいです。
 電車でもベッドでも、思いついたら即、文字にできるところがたまらんっ!
 そのうち、小説書いたりするのもこっちがメインになりそうだなぁ。



今日の読書。『SW2.0リプレイ たのだん3』/著:藤澤さなえ/グループSNE

 今朝も寝過してしまった武尊です。
 あ、明日こそ、走るもん!三日坊主じゃないもん!(何

 今日は、来週に迫った初めてのTRPGオンラインセッションに向けて、昨日購入した「ソード・ワールド(SW)2.0」ルールブックを片手に、同じく昨日購入したリプレイ本「たのだん」を読み込んでました。
 右も左もわからない状態のままセッションを開始して、他の参加者に一から十まで教わってたらすごく時間かかっちゃいますし。

 今までもロードス島RPGとか、なんとなくリプレイは読んでいたのですが、こうしてルールブックと並行して読むのは初めてで、キャラクターの作り方や各種判定の方法など、ゲームの流れをお勉強。
 実際にキャラクターシートでキャラクターを作ってみたりしました。
 いろいろ流れとかわかってくると、早く実際にやってみたくなってきました。
 一週間後が待ち遠しいです。

 

今日の読書。『SW2.0リプレイ たのだん1』/著:藤澤さなえ グループSNE

 勢い込んで始めた早朝運動ですが、二日目は筋肉痛で動けず。
 まぁ、最初は二日に一回でいいじゃないですか。(何

 今日は昼間に、今年梅田の茶屋町にオープンした、丸善&ジュンク堂 梅田店に行ってきました。
 地上七階、地下一階の大きな建物に、上から下までありとあらゆる本を並べた、売場面積日本最大の本屋さんです。
 もう、とにかくでかい!
 でかい建物のどの階にも、これでもか!とばかりにびっしりと本が並べられた本棚の集団に圧倒されました。
 建物の中ならどこにいても、新刊特有のあの良い香りが漂ってきて、まさに本好きの楽園のよう。
 あれは、たとえ一文無しで入っても、一日中うろうろできますね。

 今日は近所の本屋に売ってない本だけ重点的に買いあさり、バイトの時間も迫っていたのでお昼ご飯を食べてはやめに撤収。
 「必要最小限を」と心がけたのに、9000円弱の散財になってました。
 今月ももう本屋行く必要ないね。



今日の読書。 『火の国、風の国物語 11王都動乱』/著:師走トオル
 大学院に合格しました。

 
いやー もう、とにかくほっとしたの一言。
 就職浪人による空白期間ってのを作りたくないがゆえの選択だったのですが、なんとか首の皮一枚でつながりました。
 ただ、本当に厳しいのはここから。
 二年後、もう一度良い報告ができるように、今年一年を充実した年にしたいです。

 なんとなく、思いつきで早朝運動を始めました。
 その日の思いつきでコースを決めて、一時間程度、走ったり歩いたり筋トレしたり、とにかく休むことなく身体を動かし続けるのが目的です。
 今日は小・中とおなじみだった公園までランニングしてウォーキングコースをぐるぐる回ってました。
 なんだか、すでに筋肉痛が始まってます。情けねぇ。
 頑張って続けて、楽しくサバゲできる体力を目指します。(何



今日の読書。 『火の国、風の国物語 11王都動乱』/著:師走トオル
 昨日は一日更新が途絶えて失礼しました。
 予告通り出かけていたのですが、まぁ、予定はうまいこと運ばないことの方が多いよね。
 今日は一日、グダグダと過ごしました。

 『永遠の0』を読了。
 本の紹介でさんざん「泣ける」と書いてありましたが、私も最後の方で泣いてしまいました。
 ラストに泣かせてくるというのではなく、ラストまでに泣きそうで泣かない微妙な状態を積み重ねてきたところに、ラストでポンッと軽く押されて大崩落という感じ。
 止めようがなくダァーッと涙が流れてすっきりしました。
 なんか、洗われるような、良い話だったなぁ。

 「ギレンの野望」連邦編、ずんずん奪還中。
 ホワイトベース不在のまま、オデッサももうすぐ落とせそう。
 地上がある程度カタが付いたら、今度は宇宙を攻めねばならんな・・・・。



今日の読書。 『永遠の0』/著:百田尚樹
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
武尊(たける)
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/07/07
職業:
介護支援員
趣味:
歴史研究・小説執筆
自己紹介:
今春、京都府にて一人暮らしスタート。
大学院も無事修了し、いよいよ社会人になっちゃいます。
HPで自作小説を公開するほか、イベント企画サークルを設立、年1回程度、オフイベントを開催。
詳しくは、HPを見てくださいな。
フリーエリア
最新コメント
[03/12 HY]
[01/14 臨時新快速]
[11/06 武尊]
[11/06 麻倉ゆえ]
[09/28 香月]
最新記事
(04/10)
(03/29)
(03/22)
(03/20)
(03/18)
カウンター
ブログ内検索
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]