[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
原因はついったー。
どうも、YETなメンツでフォーマルな行事があったようで、その準備に勤しむ方々のツイートでタイムラインが埋まっておりまして。
「なんやろー? なにがあるんやろー?」
と不思議がっても誰も教えてくれず。
参加者の一人だった夜鷹さんに尋ねても「ノーコメント」と返される始末。
仕方がないので、むずむずをどうにかするために外野席から勝手に邪推。
といっても、考えられる選択肢は一つか二つ。
メンバーを思い起こし、遠く関西や九州出身者まで呼ぶくらいだから、かなり重要かつおめでたい行事であろうと推測して・・・・。
昨年末、某ファンブックの元締めをしてたあのお方の結婚披露宴じゃないか?
お昼すぎに上のような結論に達しました。
はてさて、真相はいかなものでしょうか?(チラッチラッ
まぁ、なんにせよ、めでたきことはいいことです。
誰か(現時点ではわかりませんが)おめでとうございます!お幸せに!
間違ってたら・・・・・・ 罰ゲームですかね?(ガクブル
ぐずぐず読んでた本も峠を越え、なんとなく復調の兆しです。
ここ数日、何かしてあげたいけど何もできずにおろおろと様子を見守るだけだったのですが、病床に就いてる友に、ここで一言。
大丈夫やで!絶対よくなるから!
根拠はない。
けど、不安が怖れが一番、病気に利することになると思うから。
病気に気持ちで負けたらあかんねん。
冬の関西といえば、カラッカラに乾燥しているものですが、最近雨が降ってないなぁ、と思っていたら本日待望の雨が。
記憶があいまいですが、雨は一か月ぶりくらいじゃないかと。
(雪はちらほら降ってましたが、乾燥にはあまり利きませんからね・・・・)
今日の雨を境にまた寒さが戻ってくるようなので、ポカポカの一週間で緩んだ身体を引き締めなくては。
なんだか最近眠たくてたまりません。
昨日、日誌更新してすぐに眠ったのですが、朝起きてからも頭が動かず、朝ごはん食べた後にまた居眠り。
寝てるか、起きててもぼーっとした一日でした。あかんでこれは。
にもかかわらず、1月が寒すぎたのか、2月に入って春と思わんばかりのポカポカ陽気が続いています。
「三寒四温」も、繰り返される異常気象の前に、過去のものになってしまったのか・・・・。
この時期に高温が続くと、そろそろ花粉とか本格的に心配しなくちゃいけないかな、と思って週間天気予報を確認すると週末に雪マークを見つけて、なんだかホッとしました。(何
今日の迷言(ついーとより)
衝撃の真実。 うさみみ社長は変態ではなく健全です。 http://shindanmaker.com/86353
内容は今のところ秘密です。そのうち公表いたしますので、お楽しみに。
大佐を迎えに神戸空港に行ったりもしました。
大金はたいて造った割に、なんともこじんまりとした空港でした。
空港と言えば、大阪国際空港、関西国際空港、新千歳空港といった、いわゆる第一種空港(現在は拠点空港)しか行ったことがなかったので、これが地方空港か・・・・と妙な実感を抱いたり。
大阪国際空港もそうですけど、国内線しか発着しない空港は見た目にあまり面白くありませんね。
昔はJASがあったのでいろんな塗装の飛行機が楽しめたのですが、現在の国内線はおおむねJALとANA。
第三社目に立ちつつあるSKYもそうですが、機種はボーイング社がほとんどですし。
やっぱり見学に行くなら国際空港だなぁと思いました。
あと、離着陸の様子を見てて、無線機ほしいなぁとも思いました。
中学時代に「ぼくは航空管制官」シリーズをやっていたこともあって、航空無線の聞き取りにそこそこ自信があったりするので、無線機あったら便利だろうなぁ、とか。
日本橋とか行ったら安いの売ってたりするのかな・・・・?
おもいっきりぐだーんと過ごしてしまいました。
特に夕方からのお昼寝(3時間)がひどかった。
せっかく我慢して起き続けて色々しようと思ってたのに、気づいたら午後7時回ってるからなぁ。
こんなに眠たくなるんなら、その分夜眠れよなー。
ちなみに、我が家の法則(休日の前日はお風呂に入る時間が遅くなる)のため、まだお風呂に入れず・・・・。
こないだなんて、むちゃくちゃ眠たいのに午前0時とかに入らされたからなぁ。
こんなんじゃ身体壊しちまう・・・・勘弁してくれー。
明日は大阪で大佐と自衛無数さんとの三人で各種打ち合わせを兼ねた飲み会です。
色々肩の荷が下りたところだし、はっちゃけるぞー。
ゼミの教授と講師の二人から、論理の矛盾や知識の不足などをグサグサ追及されるマゾい試験です。(何
以前にも大学院試験で同様のものを受けたので、それほど緊張もせずサクサクと。
中には宿題を課された人もいたようですが、そういうこともなく、「大学院試験も頑張って」とのありがたいお言葉を頂けましたから、おそらく卒業内定じゃなかろうかと。
帰り道、地元の駅前を歩いていると、日本人と外国人の男性二人組に、さわやかに「こんにちは!」と声をかけられ、思わず動揺。
なりゆきでお話を聞いてみると二人とも学生さんで、大学を2年間休学してキリスト教会のボランティアをしているんだとか。
こっちもなまじ仏教史とか専攻しているものだから、妙に話が弾んじゃって、思わずメールアドレスを交換する事態に。
たぶん、「教会に来ませんか?」的なメールが来るんだろう。
気が向いたら、行ってみようかな。もとから興味あるし、こういう機会ない限りは教会に足を踏み入れることもないでしょう。
二人と別れた後、本屋の前を通りかかると、塩野七生さんの『十字軍物語』の特集コーナーが目に飛び込んできた。
ははぁ、謀ったな。(何
昨夜のタイムライン(TL)まとめ
(TL上は関東の方たちのTRPGの話題で埋め尽くされていた)
私:
いいなぁ、関東。みんなTRPGしてる。
関西でもできなくもないだろうけど、経験者少ないし場所ないし・・・・。
risouさん&ロキルスさん:
オンラインですればいいんじゃよ。
実際やってみるべき!
(あれよあれよと話が進み・・・・)
三月にオンラインセッションをすることになりました。
いやー なんでも言ってみるものですね!(何
ずっと憧れてたので、今日は一日中わくわくしてました。
参加者は私とrisouさん、ロキルスさんと、あと何人か参加されるそうな。
ルールはソード・ワールド2.0、IRCというチャットシステムを使ってやるそうなので、ルールブック買ってきたり、クライアントソフト選んだり、色々準備しなくては。
うはー 一か月前から楽しみですわw
今日の読書。 しばらくお休み
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
大学院も無事修了し、いよいよ社会人になっちゃいます。
HPで自作小説を公開するほか、イベント企画サークルを設立、年1回程度、オフイベントを開催。
詳しくは、HPを見てくださいな。