「第77暗礁宙域」管理人の(きっと)平凡な日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日誌の更新は一日一回に戻ると思います。
KET広報部のアカウントは今週末くらいになんとかできるといいね。
なんか宇宙っぽい素材が手に入ったので、また宇宙っぽいバナーを作るかも。
「日常」のマンガがどツボにはまった模様。
弟や妹は「そんなに・・・・」というのですが、私にはどストライクで、笑いが止まらない。
なんなんですかね、もぅー。
KET広報部のアカウントは今週末くらいになんとかできるといいね。
なんか宇宙っぽい素材が手に入ったので、また宇宙っぽいバナーを作るかも。
「日常」のマンガがどツボにはまった模様。
弟や妹は「そんなに・・・・」というのですが、私にはどストライクで、笑いが止まらない。
なんなんですかね、もぅー。
PR
という、幻想生物がいるのですよ。
いや、ネムーだったかな?
猫みたいな犬みたいな・・・・。
そんな、どこかの二人の何かの結晶みたいなのを思い出す程度に眠いです。
おもむろにツイッター再開。
ただし、ツイートするだけ。相変わらずタイムラインは見ません。
今更気付いたのですが、私、以前から独り言キャラでした。
一人の時はぶつぶつ言って一人で盛り上がり、人前ではモゴモゴ言って一人満足したり。
そういう独言欲求を充足させるためにツイッターがあることに気付いたのです。
ツイッター遮断してるときには、なんだか独り言も制限されてるみたいで、鬱屈としたものを感じていたのです。
とりあえずつぶやくだけ、と規制緩和してみると、なんだか一気に心が晴れやかに。
タイムラインは見ないから、反応とかいちいち気にしないでいいし、こりゃ便利やー。
しばらく、つぶやくだけ、でいきます。自己紹介文も訂正しておかないとね。
まぁ、ねぼすけの妄言かもしれませんが。
なんで、修羅場の時に限って、創作熱が盛り上がるんですかね?
というわけで、モリモリ執筆中。修羅場サイコー!(勉強しろ
明日は二時間目からなので、早めに寝てぐっすり熟睡しようかと。
今日はお昼寝全くしてないんだよー!ほめろ。またはほむれ。
これで四時間で目がさめちゃったら笑えないですねー。がははは。
って言うテンションで書いちゃうくらい眠いのでした。おやすみー。
いや、ネムーだったかな?
猫みたいな犬みたいな・・・・。
そんな、どこかの二人の何かの結晶みたいなのを思い出す程度に眠いです。
おもむろにツイッター再開。
ただし、ツイートするだけ。相変わらずタイムラインは見ません。
今更気付いたのですが、私、以前から独り言キャラでした。
一人の時はぶつぶつ言って一人で盛り上がり、人前ではモゴモゴ言って一人満足したり。
そういう独言欲求を充足させるためにツイッターがあることに気付いたのです。
ツイッター遮断してるときには、なんだか独り言も制限されてるみたいで、鬱屈としたものを感じていたのです。
とりあえずつぶやくだけ、と規制緩和してみると、なんだか一気に心が晴れやかに。
タイムラインは見ないから、反応とかいちいち気にしないでいいし、こりゃ便利やー。
しばらく、つぶやくだけ、でいきます。自己紹介文も訂正しておかないとね。
まぁ、ねぼすけの妄言かもしれませんが。
なんで、修羅場の時に限って、創作熱が盛り上がるんですかね?
というわけで、モリモリ執筆中。修羅場サイコー!(勉強しろ
明日は二時間目からなので、早めに寝てぐっすり熟睡しようかと。
今日はお昼寝全くしてないんだよー!ほめろ。またはほむれ。
これで四時間で目がさめちゃったら笑えないですねー。がははは。
って言うテンションで書いちゃうくらい眠いのでした。おやすみー。
今日の読書。「古代日本の国家と仏教」/田村圓澄
起床。
現在、午前四時。
負けたぁー!!
昨日はね、もう四時間睡眠は克服したもの、と思い込んで、意気揚々とお布団に入ったわけですよ。
バイトの時点でかなり眠たかったから、そのままスッと眠りに入れて、さぁ、睡魔とダンスだ六時間半!
・・・・・・・・・・・・
目が覚めると午前三時半でした。orz
すぐさま二度寝への挑戦をしたのですが、さっぱり振るわず。
奮戦むなしく、早々に白旗を振ったのでした。何かに。
いや、というかむしろこれからか、奮戦しどきは。
昼間に襲い来る睡魔との戦い。
寝ないで一日がんばるぞー。(棒
現在、午前四時。
負けたぁー!!
昨日はね、もう四時間睡眠は克服したもの、と思い込んで、意気揚々とお布団に入ったわけですよ。
バイトの時点でかなり眠たかったから、そのままスッと眠りに入れて、さぁ、睡魔とダンスだ六時間半!
・・・・・・・・・・・・
目が覚めると午前三時半でした。orz
すぐさま二度寝への挑戦をしたのですが、さっぱり振るわず。
奮戦むなしく、早々に白旗を振ったのでした。何かに。
いや、というかむしろこれからか、奮戦しどきは。
昼間に襲い来る睡魔との戦い。
寝ないで一日がんばるぞー。(棒
今日は学校はなかったので、ちょいと買い物。
国民年金の支払いをした後、コンビニで「ウェブマネー」というプリペイドを購入。
このプリペイドは、iKnow!という英語学習サービスを利用するため。
実は、修士号を取る条件に、「英語の試験に合格する」というものがありまして、どうしても英語の苦手意識を克服せねばいけなくなったのです。
そこで、先代のsmart.fm(この時は無料でした)時代からお世話になってたiKnow!を続けてみようということに。
修士論文の提出条件に、英語の試験合格が必須になってるので、なんとしても今年中に合格せねば!
一日一時間、コツコツがんばるぞー!
古本屋にも立ち寄ったり。
アニメ開始前にお試しで買った「日常」が、2巻だけなくて、他の既刊を購入して放置という悲しき事態に・・・・。
他にも風野真知雄の時代小説や、「機動戦士ガンダム ハイ・ストリーマー」(逆襲のシャアの改題小説)など、相変わらずのカオスな購入リストでした。
まぁ、どっち道しばらく放置ですけどね。(何
今日の読書。「古代日本の国家と仏教」/田村圓澄
約2週間ぶりに夜にいっぱい眠れました!
午前11時まで寝ちゃったのは主に二度寝のおかげですが。(苦笑
昨日は午前0時に就寝。
その後、いつものように「ふぁっ」と目が覚めて時計を見ると、なんと午前6時!
「やったー!」とひとり呟いてから、嬉しさのあまり二度寝。(笑
4時間睡眠の枠を壊したのもさることながら、自然と二度寝できた方が嬉しかった。
まぁ、二度寝が許されるのは一日休みな水曜日だけなんですけどね・・・・。
とりあえず、睡眠不足は解消されそうなので、ほっと一安心です。
ひとまず、スカイプは今日から復活です。
ツイッターはまだ遮断。
遮断期間は、「無性に約一名の動向が気になる」という、ストーカーまがいの行動がなくなるまで、ということにしておきましょう。
「もう別れたんだよ」と自分に現実をたたき込む最後のお仕事。
付き合ってた頃は、相手の体調や動向を常に気にかけてたから、癖になっちゃってるんでしょう。
タイムラインをさかのぼっちゃうのも、別に他の人の会話が気になるのではなくて、その人一人の発言が気にかかってる、というのに昨日気づきました。
どうやら、選択肢として残った最後の難関のようなので、長期戦で克服しようと思います。
究極的に、相手が幸せになるならそれでいいのだよ。
午前11時まで寝ちゃったのは主に二度寝のおかげですが。(苦笑
昨日は午前0時に就寝。
その後、いつものように「ふぁっ」と目が覚めて時計を見ると、なんと午前6時!
「やったー!」とひとり呟いてから、嬉しさのあまり二度寝。(笑
4時間睡眠の枠を壊したのもさることながら、自然と二度寝できた方が嬉しかった。
まぁ、二度寝が許されるのは一日休みな水曜日だけなんですけどね・・・・。
とりあえず、睡眠不足は解消されそうなので、ほっと一安心です。
ひとまず、スカイプは今日から復活です。
ツイッターはまだ遮断。
遮断期間は、「無性に約一名の動向が気になる」という、ストーカーまがいの行動がなくなるまで、ということにしておきましょう。
「もう別れたんだよ」と自分に現実をたたき込む最後のお仕事。
付き合ってた頃は、相手の体調や動向を常に気にかけてたから、癖になっちゃってるんでしょう。
タイムラインをさかのぼっちゃうのも、別に他の人の会話が気になるのではなくて、その人一人の発言が気にかかってる、というのに昨日気づきました。
どうやら、選択肢として残った最後の難関のようなので、長期戦で克服しようと思います。
究極的に、相手が幸せになるならそれでいいのだよ。
今までに見た車窓の中で、一番を選ぶとしたら、京阪電車の橋本-樟葉間から見える、対岸の島本町の山並みだなぁ、と思いました。
特に夕日を背にした、天王山から始まる稜線は最高ですよ。
オレンジに染まる空に、影で黒っぽい稜線が映えて、なかなかの絶景だと思います。
間には淀川を挟んでるだけ(最近邪魔なマンションが建ちましたが)なので、見晴らしもいいですし。
と、そんなことを考えた帰り道。
駅前のダイソーに寄り道。
5月のサバゲー用に敵味方識別用マーカーの代用品となる布テープを購入。
また、キーボードタイプ音の反響軽減のため、テーブルマットも購入。
B4サイズの不織布に塩ビの下敷き付きで、キーボードとポメラを並べて置いても余りある広スペースを確保しました。
手がちょっと塩ビ臭くなるのがたまにキズですが・・・・。(苦笑
なんか、父上がご立腹の模様。
どうも、新しく購入したテレビの接続と操作が納得いかない様子。
ケーブルテレビを見ている手前、どうしても説明書通りの接続がきかないのが常なのですが、父上はそもそも説明書を見ない人なので(見るのは主に私)、ちょっとうまくいかないとすぐイライラしだす。
とはいえ、この操作の説明は前にもしたはずなんだけどな。接続構成の説明も含めて。
やれやれ、また模式図書いて説明し直すか・・・・。
あのままじゃ、購入してきた電器屋に文句を言いに行きかねん。
あー なんか胃が痛くなってきた気がする・・・・。ちょっと気持ち悪い。
特に夕日を背にした、天王山から始まる稜線は最高ですよ。
オレンジに染まる空に、影で黒っぽい稜線が映えて、なかなかの絶景だと思います。
間には淀川を挟んでるだけ(最近邪魔なマンションが建ちましたが)なので、見晴らしもいいですし。
と、そんなことを考えた帰り道。
駅前のダイソーに寄り道。
5月のサバゲー用に敵味方識別用マーカーの代用品となる布テープを購入。
また、キーボードタイプ音の反響軽減のため、テーブルマットも購入。
B4サイズの不織布に塩ビの下敷き付きで、キーボードとポメラを並べて置いても余りある広スペースを確保しました。
手がちょっと塩ビ臭くなるのがたまにキズですが・・・・。(苦笑
なんか、父上がご立腹の模様。
どうも、新しく購入したテレビの接続と操作が納得いかない様子。
ケーブルテレビを見ている手前、どうしても説明書通りの接続がきかないのが常なのですが、父上はそもそも説明書を見ない人なので(見るのは主に私)、ちょっとうまくいかないとすぐイライラしだす。
とはいえ、この操作の説明は前にもしたはずなんだけどな。接続構成の説明も含めて。
やれやれ、また模式図書いて説明し直すか・・・・。
あのままじゃ、購入してきた電器屋に文句を言いに行きかねん。
あー なんか胃が痛くなってきた気がする・・・・。ちょっと気持ち悪い。
今日の読書。「古代日本の国家と仏教」/田村圓澄
おはようございます。
ただ今の時刻は午前五時。
昨夜は午前一時に就寝して、午前三時と午前四時半に目が覚めて、眠れなくなっちゃいました。
目はめっちゃしょぼしょぼするんですけどねー。
・・・・・・やはり、完全にこの睡眠時間に固定されてしまったようです。orz
今日は一時間目から五時間目まで、一日中頑張る日。
講義は三と五だけで、一は合同研究室の当番ですが。
居眠りするわけにはいかない時間割ですね。
ああっ、でも、夕食後のお風呂待ちの間に寝てしまうかも。
が、がんばらないと・・・・っ!
ただ今の時刻は午前五時。
昨夜は午前一時に就寝して、午前三時と午前四時半に目が覚めて、眠れなくなっちゃいました。
目はめっちゃしょぼしょぼするんですけどねー。
・・・・・・やはり、完全にこの睡眠時間に固定されてしまったようです。orz
今日は一時間目から五時間目まで、一日中頑張る日。
講義は三と五だけで、一は合同研究室の当番ですが。
居眠りするわけにはいかない時間割ですね。
ああっ、でも、夕食後のお風呂待ちの間に寝てしまうかも。
が、がんばらないと・・・・っ!
何と本日五回目の更新です。
まぁ、ツイッターに書けない分、こっちに書いているだけですが。
死亡フラグがたちました。
院生はゼミを二つ取らなくてはいけないのですが、メインである日本仏教史ゼミに対してサブゼミに取っている日本古代史ゼミが今日あったのですが、早速次回以降の発表の日程が決定されました。
私の発表日は五月二日。
そう、関東でのインドアサバゲの翌日です!
つまり、四月三十日の夜行で関東に行き、五月一日の日中サバゲを楽しんで、その日の夜行で帰阪、翌日の夕方に発表、というむちゃくちゃな強行軍になってしまいました。
とりあえず、四月二十九日までにレジュメを作成せねばならん事態になったので、今日から発表のプロットを作って論理構築をしなくてはいけません。
もう一週遅く発表だと思ってたのですが、まさかこの週に来るとは・・・・。
こりゃ、プライベートで悩み苦しんでる場合じゃなくなっちゃいましたね。
ここで、つぶれるか、やりぬくか・・・・、
精神力の強さの真価が問われることになりそうです。
普段から使ってたものを急に無視するのはなかなか苦労しますね。
なんだかんだで、一日一回、ツイッターのタイムラインに目を通そうとしてしまいます。
何が気になるってわけでもないのに、完全に習慣化してしまっている模様・・・・。
ツイッターの遮断は、長引きそうな予感がしてきました。
まぁ、ツイッターに書けない分、こっちに書いているだけですが。
死亡フラグがたちました。
院生はゼミを二つ取らなくてはいけないのですが、メインである日本仏教史ゼミに対してサブゼミに取っている日本古代史ゼミが今日あったのですが、早速次回以降の発表の日程が決定されました。
私の発表日は五月二日。
そう、関東でのインドアサバゲの翌日です!
つまり、四月三十日の夜行で関東に行き、五月一日の日中サバゲを楽しんで、その日の夜行で帰阪、翌日の夕方に発表、というむちゃくちゃな強行軍になってしまいました。
とりあえず、四月二十九日までにレジュメを作成せねばならん事態になったので、今日から発表のプロットを作って論理構築をしなくてはいけません。
もう一週遅く発表だと思ってたのですが、まさかこの週に来るとは・・・・。
こりゃ、プライベートで悩み苦しんでる場合じゃなくなっちゃいましたね。
ここで、つぶれるか、やりぬくか・・・・、
精神力の強さの真価が問われることになりそうです。
普段から使ってたものを急に無視するのはなかなか苦労しますね。
なんだかんだで、一日一回、ツイッターのタイムラインに目を通そうとしてしまいます。
何が気になるってわけでもないのに、完全に習慣化してしまっている模様・・・・。
ツイッターの遮断は、長引きそうな予感がしてきました。
一日三回くらいは更新しないといけない気がしてきました!(何
暇を持て余したので、「今日の読書。データベース」を更新しました。
暇だからって、自由に連絡とっちゃだめなのです、今の私は。
直近につらいことがあると、過去の日誌を順に見ていくのも、結構つらいです・・・・。
心の整理がついた後だから、落ち着いて見られるのが救いですが。
そろそろ、穏やかな日々を過ごしたいですね、精神的に。
暇を持て余したので、「今日の読書。データベース」を更新しました。
暇だからって、自由に連絡とっちゃだめなのです、今の私は。
直近につらいことがあると、過去の日誌を順に見ていくのも、結構つらいです・・・・。
心の整理がついた後だから、落ち着いて見られるのが救いですが。
そろそろ、穏やかな日々を過ごしたいですね、精神的に。
今日の読書。「古代日本の国家と仏教」/田村圓澄
といった二時間後に、本を読んでたら眠ってしまいました。(何
意志弱えぇ!orz
昼食時に母に「もしかして、しんどいの?」と聞かれましたが、私に聞かれても困る。
「どんなに早寝しても、遅寝しても、最近は四時間以上寝られへんねん」と説明すると、ますます怪しまれて・・・・。
自然に治るのを待つしかないのかなぁ。
四時間睡眠生活はさすがにきついものがありまする。
そういえば、今週末、オンラインセッションをする予定だった気がするけど、どうなるんだろう?
スカイプはできれば水曜日頃には復活させたいと思ってるわけですが。
意志弱えぇ!orz
昼食時に母に「もしかして、しんどいの?」と聞かれましたが、私に聞かれても困る。
「どんなに早寝しても、遅寝しても、最近は四時間以上寝られへんねん」と説明すると、ますます怪しまれて・・・・。
自然に治るのを待つしかないのかなぁ。
四時間睡眠生活はさすがにきついものがありまする。
そういえば、今週末、オンラインセッションをする予定だった気がするけど、どうなるんだろう?
スカイプはできれば水曜日頃には復活させたいと思ってるわけですが。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
武尊(たける)
年齢:
36
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/07/07
職業:
介護支援員
趣味:
歴史研究・小説執筆
自己紹介:
今春、京都府にて一人暮らしスタート。
大学院も無事修了し、いよいよ社会人になっちゃいます。
HPで自作小説を公開するほか、イベント企画サークルを設立、年1回程度、オフイベントを開催。
詳しくは、HPを見てくださいな。
大学院も無事修了し、いよいよ社会人になっちゃいます。
HPで自作小説を公開するほか、イベント企画サークルを設立、年1回程度、オフイベントを開催。
詳しくは、HPを見てくださいな。
フリーエリア
カウンター
ブログ内検索
P R
アクセス解析